睡眠は、誰にとっても毎日訪れる、人生の3分の1を費やす大切なイベントです。
和雲は、眠りを「人生で最も大切なギフト」として捉え、その価値をお届けする日本製寝具ブランドです。
私たちは、心地よい眠りには日々の暮らしを支え、人生を豊かにする力があると信じています。
和雲の寝具は、自分へのご褒美として、大切な人の健康を願う贈り物として選ばれ続けるために、妥協なきものづくりを貫いています。
「最高の眠りには、最高の生地が必要だ」
夜中に暑くて目が覚めたり、気づけば布団を剥いでしまっていたことはありませんか?
人が深く眠るためには、身体をクールダウンさせ、脳の温度を下げることが重要です。しかし、その過程でかいた汗が布団の外へうまく放出されないと、寝床内が蒸れて眠りが浅くなり、寝汗で目が覚める原因になります。
かといって布団を剥ぐと、今度は寒さで目が覚めてしまう...
まさに「布団のジレンマ」です。
理想の睡眠環境
快適な眠りには、「寝床内の温度を約33℃、湿度を50%前後」に保つことが理想とされています。
和雲は、この最適な睡眠環境を実現するために、独自の「Down-Breathe(ダウンブリーズ)®生地」を開発しました。
「最高の羽毛布団は、羽毛が呼吸できる通気性の良い生地からしか生まれない」
この確信こそが、和雲のものづくりの原点です。
睡眠科学に基づき独自開発した「Down-Breathe(ダウンブリーズ)®生地」は、和雲の羽毛布団だけに採用された特注品。理想的な通気性と快適な寝床環境を叶えます。
スムーズな寝返りを促す、究極の軽さ
どれだけ最高のダウンを使用しても、生地の通気性が悪ければ、その性能をフルに発揮することはできません。
上質なダウンは、暑いときはダウンボールが閉じて湿気を逃し、寒いときはダウンボールが開いて空気を蓄え保温する「天然のエアコン」機能を持っています。

和雲の生地は100%天然素材でありながら驚くほど軽く、通気性に優れています。そのため、羽毛がしっかり膨らみ、少ない量でも心地よい暖かさを生み出します。結果として羽毛布団は極限まで軽くなり、寝返りを妨げません。
眠りの質を改善したいすべての人にとって、理想の掛け布団です。
安心して購入いただくための取り組み
羽毛布団は中身が見えないため、残念ながら産地偽装などの品質問題が多発しています。
和雲は、品質に責任を持ち、日本の高い寝具製造技術を次世代に繋ぐため、「純日本製」にこだわった羽毛布団づくりを行っています。
安心してお選びいただけるよう、和雲では以下の取り組みを実施しています。
1.「積極的な情報公開」
和雲では、製造工程を透明化し、お客様に公開しています。

羽毛は天然素材のため、原毛には汚れや脂分が付着しています。どれだけ上質な羽毛でも、適切に洗浄されていなければ、本来の性能を発揮できません。
そのため、和雲は、「超軟水による洗浄」と「150℃の高温殺菌」にこだわり、清潔で安心して使える羽毛布団を提供しています。

2.「安心のゴールドラベル付き」
和雲で購入する羽毛布団には、日本羽毛布団協同組合が中立公正な試験機関に検査を依頼し、審査に合格した羽毛布団のみに発行される「ゴールドラベル」が付属します。
本当にラベルで定めた品質の羽毛が使われているか日本羽毛製品協同組合による抜き打ち検査も行われるため、信頼性の高いラベルです。
ニュー ゴールドラベル |
エクセル ゴールドラベル |
ロイヤル ゴールドラベル |
プレミアム ゴールドラベル |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
和雲では、4つのゴールドラベルの中でも最も高品質な羽毛布団に与えられる「ロイヤルゴールドラベル」「プレミアムゴールドラベル」の2種類のランクの羽毛布団を製造・販売しております。
3.「スリープトライアル制度」
羽毛布団の良し悪しは、実際に使ってみないとわかりません。
店舗で試すこともできますが、試せるのはわずかな時間。しかも室温や服装が普段と異なり、本当の寝心地は体感できません。
「安心して購入するためには、自宅で、いつもの寝室環境で試すのが一番」
そう考えた和雲は、ご自宅で羽毛布団を試せる 「スリープトライアル制度」 を導入しています。
